革研究所・池袋店 佐藤です!
一気に暑くなりましたねー。そして雨も多くてじめじめ
革にはあまり良くない時期です・・・。
革製品の保存方法は大丈夫でしょうか?
暑くなって着なくなった、革のジャケットなどはじめっとした
押し入れにはしまわないよう気をつけてください。
カビが生えてしまうと大変なので・・・。
革ジャケットしまうところ迷っている方はじめじめの時期だけでも
革研究所にお預けいただくのはいかがでしょうか?
施工は大体1ヶ月ほどいただきますので、
今からですと梅雨が終わった頃にお渡しできます♪
革研究所にお預けいただければ・・・
例えば日に焼けてしまったジャケットは
このように補修することができます!
【BEFORE】 | 【AFTER】 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色を元のお色を同じように作れましたので、全体的に自然な感じに仕上げることができました。
レザージャケットは・・・
破れ補修・・・6000円~
クリーニング+スレ傷補修+染め直し・・・14400円~
クリーニング+スレ傷補修+カラーチェンジ・・・21600円~
とお客様にあわせてさまざまなプランご用意しております♪
本革ジャケット、鞄、くつ、ソファー、財布
革製品は革の専門家に相談くだいさませ。
それではご連絡お待ちしております!!
電話 0120−299−117 月〜土10:00~19:00
メールはいつでもOKです♪
お写真いただければ詳細なお見積もりさせていただきます。
メール→ info-ikebukuro@kawa-kenkyujyo.net
◆http://fc-kawa-kenkyujyo.net/ikebukur
その他の修理ブログはこちら↓
【ディーゼル】ラムレザージャケットの気になる汚れ!を補修 池袋店】
【レザージャケット】の水染みをクリーニング&染め直し 池袋店】